会社案内アイコン選ばれる理由

若菜の強み

1

リスクヘッジの写真

リスクヘッジ

給食・食堂運営の他、県内に4ヶ所の直営給食弁当センターを保有し、365日稼動している。自社に製造拠点を持たない大手給食業者に比べて、万が一の食中毒事故や、厨房が機能しない場合などに、リスクヘッジの優位性が非常に高いのです。

2

豊富なノウハウの写真

豊富なノウハウ

介護・病院給食専門ではなく、海鮮レストラン・官庁キャフェテリア・大学内ファーストフード・高校大学の食堂など、様々な飲食運営のノウハウの蓄積が豊富。社内にホテルやレストラン出身者が多く、手間を掛けて美味しいソースを作るとか、料理をより美味しく見せる技術に自信があります。

3

食中毒事故皆無の写真

食中毒事故皆無

創業以来 約半世紀、給食・弁当共食中毒事故皆無の実績。品質マネジメントシステムISO9001を県内給食業者としては初めて、平成15年に認証取得した。

4

新鮮な食材の写真

新鮮な食材

若菜は埼玉県最大の大宮卸売市場出身であり、生鮮3品の多くを市場から直接仕入るため、新鮮な食材を使った栄養価の高い食事の提供が可能。

5

イベント協力の写真

イベント協力

メディカル給食専門でない、レストランやキャフェテリア、バイキングなどの経験実績を行事食に生かせます。お年寄りの大好きなお刺身・寿司などの生ものを積極的に行事食に取り入れている。イベント食や施設主催のお祭りなどに地元の強みを発揮した協力体制が出来る。

6

大手給食業者との差別化の写真

大手給食業者との差別化

大手さんは、500、1000、3000事業所と全国を網羅する規模拡大の給食運営を目指しているが、若菜は埼玉県に営業範囲を限定し、小回りを利かせて施設様の要求にあった給食を出したいという地元お客様のニーズに答えられる。食事の基本となる献立は、施設様の意向を取り入れる契約施設各々の献立を基本としているため、施設様の目指す食事提供を実現できる。

7

地元密着、地元に還元の写真

地元密着、地元に還元

地元密着、地元に還元が当社の目標であるため、「施設様の地域を大切にする方針」に協力できる。

8

安定した供給の理由の写真

安定した供給の理由

地元業者であるため、地元に住まう調理師・栄養士・パートの定着率が高く、安定した施設様の食事を提供できる。

安全衛生危機管理体制(自然災害時の対応)

緊急および災害時の迅速な対応体制について
万が一の災害時や緊急を要する事態発生の場合、弊社は特に安心を担保できる会社です。
最大の特徴は、介護給食に対応可能な本社給食センターが有しており、365日朝・昼・夕食の提供が可能です。そのほか県内3ヶ所に大型自社センターを有しております。

安全衛生危機管理体制(自然災害時の対応)の写真

2011年3月11日14時46分に発生しました東日本大震災の時、特に北埼玉、群馬などの弊社受託給食施設の多くで、厨房が使用不能になりましたが、当日夕食から弊社近隣給食センターよりお弁当供給により欠食なく提供できました。さいたま市内には、受託施設が25箇所を有しており応援バックアップも可能です。若菜本社および委託給食部本部もさいたま市にあり、設備の突発的故障や欠員時にも、迅速な対応およびフォロー体制をお約束いたします。

安全衛生危機管理体制(自然災害時の対応)の写真

若菜の運営管理体制(バックアップ体制)

委託給食本部は埼玉県内であれば概ね約1時間という距離にあり、施設様からの要望には本部
スタッフの迅速な対応が可能であります。
本部フォロースタッフの担当M/SV/管理栄養士は、定期巡回、衛生点検、運営状況チェック・アドバイス、改善点フォロー等を行います。
委託給食本部では、運営トータル支援、人材育成・教育・訓練、勉強会・講習会開催、貴院との定期コミュニケーションなどを行います。

若菜の運営管理体制(バックアップ体制)の写真

本社では、食材のトータルメリット開発、システム開発、安全衛生統括管理、リスクマネージメントなどをバックアップします。
施設様の運営方針・給食方針に柔軟に且つ誠意を持って万全のバックアップ体制で取り組む所存であります。弊社の給食改善のフォロー体制は、同業他社に絶対負けない自信があります。

若菜の運営管理体制(バックアップ体制)の写真